幽霊西へ行く(日语原文)-第17部分
按键盘上方向键 ← 或 → 可快速上下翻页,按键盘上的 Enter 键可回到本书目录页,按键盘上方向键 ↑ 可回到本页顶部!
————未阅读完?加入书签已便下次继续阅读!
à胜い趣いΔ挙扦搐钉い蓼埂
というようなことを、長々としゃべりまくるわけですよ。公使にしたって、忙しいし、たかが自動車一台のはらい下げぐらいで、そんなに時間をつぶしてもおれないから、
――オ饱ぁ⑨幛蟿偬锞趣庀嗾劋筏啤ⅳ瑜恧筏悉椁い郡蓼ā
というようなせりふをのこしてひっこむでしょう。たしかに、勝田省吉というのは、ここでも幽霊《ゆうれい》になっているわけですね。公使の方も、会社の方も、おたがいに相手方の人間だと思いこんでいるわけですから。しかし、どんなに警戒心の強い重役にしたところで、ここまで来れば、まず百パ互螗趣悉坤蓼丹欷蓼工趣狻9工晤啢稀⒁粡昵挨猡盲菩凑妞扦郡筏幛毪趣いΔ趣长恧蓼恰ⅳ坤幛筏悉筏评搐郡椁筏い韦扦工⑾嗍证媳疚铯喂工坤贰ⅳ饯慰冥椤ⅴ‘ケイとか、カツタとかいう言葉が出ているわけですからね。
この重役は、ドンと勝田にぺこぺこ頭を下げて、くれぐれもよろしくたのむといいのこすと、会社へとんで帰りました。何しろ、往きも帰りも、公使館の車で、しかも重役が腹から信用しきっているものですから、重役会議でも、可決されるのは当然でしょう。
ただ、社長だけは裸一貫《はだかいつかん》からたたきあげて来た苦労人だけに、もう一度、だめをおさせたそうです。
あらためて、公使館へ二度も電話をかけさせて、ほんとうに勝田省吉という館員がいるか――と問いあわせさせたらしいのですが、なにしろ、半年近くの工作で、水ももらさぬ準備ができていることですから、その辺にそつはありません。この報告をきいてから、初めて社長は決裁の判をおし、手形に六千五百万円という金額を書きこんで、その重役にわたしたわけです。
重役の方は、その手形を持って、また公使館へのりこみました。弧钉础筏踏堡趣いκ证稀ⅳ瑜靴辘摔鲜工铯欷毪韦扦工⑶挨摔ⅳⅳ筏乒工趣猡ⅳ盲皮い毪长趣扦工贰⑼附ㄎ铯瓮覆课荬赝à丹欷仆溉碎gにあっているのですから、疑いをおこす方がどうかしています。
ドンと勝田は、ここで手形をすかして見たり、ル冥钦{べて見たり、いろいろとこまかな芝居《しばい》をしたあげく、それでは、これを銀行で確認させたり、ドルの小切手をまた闇《やみ》で円にかえたりする都合があるから、一週間待ってもらいたいといい出しました。
それは、もちろん、最初の約束《やくそく》の中に含《ふく》まれていますから、重役の方も、否《いな》やはありません。ただ、正式の預かり証をほしいといい出したのは、これは重役の職責として当然のことでしょう。
ドンはタイプの前に坐《すわ》って、葉巻などくわえながら、ぱちぱちとタイプを打ちだしました。何しろ国旗を四方に印刷した用紙はいくらでも自由になるのですからね。勝手な文句をうちまくって、それから、
――それでは、公使のサインをもらって来ますから。
と、ことわって部屋《へや》を出て、勝手に自分がサインをする。それから、時間を見はからって部屋へもどって、
――あいにく、公使はただいま、イギリス大使と重要会談中で、本日はおあい出来ませんが、くれぐれもよろしく申し伝えてほしいといっておりました。
というようなことを、片言の日本語でしゃべりまくって、ごていねいに、スタンプをぱ螭趣饯紊悉摔筏郡饯Δ扦埂¥长违攻骏螗驻稀ⅳ嗓螭适旨垽摔扦狻⒈丐氦蛊胀à韦猡韦坤趣いΔ韦扦工⑷毡救摔稀负巍┲晔交嵘缛【喴凵玳L之印」などいうものをすぐ連想するものだから、これがたいへんなききめがあったのですね。
――これでよろしいですか。
といって、つきつけられたところで、もともとスペイン語は一言もわからないものですから、たとえば、
――お前は世界第一の阿呆者《あほうもの》である。
というような文句がならんでいたとしてもわかるような気づかいはありませんよ。それでも、この重役は一生|懸命《けんめい》、スペイン語のわかるような顔をして、この書類をにらんでいたそうです。そうしたら、またドンが、
――日本語で、書類をお作りすればよろしいのですが、公使は日本語が読めませんために、責任を重んじて、日本語の書類には、いっさいサインをなさいません。外務省を通じて交換される公式外交文書で、日本、スペイン両国語の正本が出来ているものは別ですが。
といい出したのだそうです。これは完全な止《とど》めの一撃《いちげき》でした。このインチキ書類を、やはり公使館の正式の封筒《ふうとう》へ入れてもらってうけとると、重役は二人に三拝九拝し、喜んで会社へとんで帰ったのです。
さあ――後にのこった二人は、笑いがとまらなかったことでしょう。半年の時間と、多少の資本はかかっているとしても、法律的には何の効力もない紙片一枚で、六千五百万円という正式の手形をパクれたわけですからね。その日のうちに、この手形は、一応善意の第三者ということになっている主犯の土屋|詮三《せんぞう》の手にわたったわけですよ。彼は何くわぬ顔で、この手形をまたべつの人間にわたし、現金にかえてしまいました。一応の会社の正式の手形ですから、何の問睿猡胜盲郡铯堡扦埂¥长欷怯碾憽钉妞Δ欷ぁ筏桂^から消えてなくなり、ドンが飛行機で、本国へ高とびしてしまえば、丸々商事のほうでも、あとはどうしようもなくなるわけでしょう。会社は信用を重んじますから、たとえ犯人が国内にいることがわかっても、そうそう公表できるものではありませんし、まして、国際問睿趣胜盲皮悉胜卧挙扦埂
いかがです? これ以上|巧妙《こうみよう》な完全犯罪は考えられないくらいじゃありませんか?
4
この話には、私も完全にまいってしばらく返事ができなかった。それでも間もなく、気をとり直して、この犯罪にはどこにミスがあったか、犯人たちはどこで間摺钉蓼沥筏à茥什鞄丐问证摔毪瑜Δ摔胜盲郡颉ⅳ筏膜长郡氦亭埔姢郡韦坤⒏o崎検事は意地悪く、にやにや笑うばかりで、そのことについては一言《ひとこと》も話してくれなかった。
それから二、三日して、私はこの検事から手紙を受け取ったが、その中にはこんなことが書いてあった。
「先日の話はお気にいりましたか?
実は、私も推理小説には大変興味を持っているために、あなたの作品にヒントを得て、いかにも、もっともらしい幽霊《ゆうれい》の犯罪を考え出して見たのです。
たしかに、金融《きんゆう》犯罪を担当している検事の考えつきそうな物語でしょう?
あの話をしていたときの、あなたのお顔と声から判断して、物語としては、たしかに成功したなと思ったのですが、さて、解決はと聞かれたときには、私もはたと当惑《とうわく》いたしました。実は、この解決はまだ考えていませんでした――というよりは、どんなに睿颏窑亭盲埔姢皮狻F在のわれわれの捜査《そうさ》技術では、この犯人たちは捕《つかま》えきれないだろうというのが、正直な告白なのです。
ですから、この話も推理小説としては落第でしょうし、私も推理小説を書こうという野望はなくしてしまいましたが、ひとつ、あなたの力で、この事件の解決をつけて見てはいただけませんか?」
これは、ある意味では、推理作家に対する法律家の挑戦《ちようせん》のようなものだった。私は、それから数日、必死に頭をしぼったが、とうとう万人を迹盲丹护毪瑜Δ式鉀Qは発見することが出来なかった。それでやむを得ず、一つの詐欺《さぎ》犯罪の物語として、ここに紹介《しようかい》したわけだが、さて諸君なら、この犯人たちをどうして捕えさせるでしょうか?
五つの連作――犯人当て小説――
殺人パララックス――犯人当て小説 その一――
1
ちょうどその日は日曜日だった……。
しかし、犯罪者というものには、曜日の観念などはぜんぜんない。したがって、それを追う警察官にしたところで、まるでむかしの海軍のように、月月火水木金金という一週を送り迎《むか》えしなければならないことが多いのだ。
「たまの非番の日曜ぐらい、休ませてもらいたかったなあ」
捜査《そうさ》一課の加瀬敬介警部は青山《あおやま》の殺人現場へむかう自動車の中で、殺しの鬼といわれる彼には珍《めずら》しい愚痴《ぐち》をこぼした。
そばから、横山部長刑事が同情するように、
「全くですなあ。こういう商売では、家庭の平和も、子供の教育もありませんでねえ。今日もひさしぶりに子供たちをどこかへつれて行こうと思っていたんですが、親の心ホシ知らずです」
「僕《ぼく》も中学一年の坊主《ぼうず》と、動物園へ行くつもりだったんだがね。やっこさん、近ごろカメラにこって、従兄弟《いとこ》のお古をまきあげて、将来はカメラマンになるんだと大はりきりさ。その手はじめが動物科らしい」
「そうですか? それでもカメラは、ちょっと金がかかりますが、趣味と実益がかねそろうからいいじゃありませんか。それにしてもカメラの最近の進歩はこわいですねえ。われわれの子供のころには、せいぜい金一円なりの枺_カメラぐらいしか持てませんでしたな」
もちろん、二人とも、これから捜査《そうさ》を開始しなければならない殺人事件のことは忘れてしまったわけではない。ただ、死体も現場も見ない前に、よけいな先入観をいだくのは禁物《きんもつ》なのだ。こういう無意味な雑談で、しばらく時をすごしたとしても、べつに怠慢《たいまん》だといわれることもないだろう。
しかし、窓から警官の姿を見つけて、横山部長もわれにかえったようだった。
「さあ、現場です。たしかにあの五人のうち一人は嘘《うそ》をついていますね」
「うむ……」
車がとまった瞬間《しゆんかん》には、警部も鬼《おに》になっていた。肩《かた》をゆすって車をおりたときには、もう子供のことも、カメラのことも、念頭から消えてしまっていた。
2
殺人現場は、青山|高樹町《たかぎちよう》にある米沢家の庭だった。
高いコンクリ趣螇B《へい》にかこまれた庭の広い堂々たる邸宅